Kumagaya Minami Elementary School  
 

<<緊急情報・連絡>>


 

<お知らせ>


校訓「かしこく やさしく たくましく」

    熊谷南小学校に通うと、幸せになれます。
本校の校章にある「南」の文字は「」という文字が強調されたデザインになっています。

 

 
子供たちの様子 >> 記事詳細

2024/12/25

3年 社会科見学

Tweet ThisSend to Facebook | by システム管理者

11月26日に熊谷警察署、熊谷消防本部中央署、熊谷市立図書館資料室に行きました。

実際に働く人の話を聞き、みんなの目が輝いていました。
しおりのメモも、ぎっしりです。

特に、消防本部では訓練の様子を目の前で見させていただきました。

テキパキと支度をして消防車に乗って出動するまで、あっという間でした。

教科書だけでは学べないことを、たくさん学べた1日になりました。

  
        

 


09:34 | 3年生
Copyright(C)2017-2020  熊谷市立熊谷南小学校   All Rights Reserved. 
住所 埼玉県熊谷市榎町343  電話 048-521-0978
 

熊谷南小スタンダード


熊谷南小スタンダードを掲載しました。
 スタンダードは、学習面や生活面において、子供たちに身に付けさせたい事項を具体的に示し、全員の子供たちに定着させることをねらいとしています。学校と保護者の皆様とが協力し合いながら、しっかりと教育を進めていきたいと考えております。
 スタンダードに変更がありましたら変更した内容を改めて掲載させていただきます。

http://www.kumagayaminami-e.ed.jp/?
action=cabinet_action_main_download
&block_id=122&room_id=1&cabinet_id
=9&file_id=38&upload_id=2802
 

4つの実践 3減運動実践中!


熊谷の子どもたちは、これができます!
4つの実践

・朝ごはんをしっかり食べる 

・呼ばれたら「はい」と元気よく返事をする

・「ありがとう」「ごめんなさい」と言う
・友だちをたくさんつくる

3減運動
・テレビの時間を減らします
・ゲームの時間を減らします
・スマートフォン・携帯電話やパソコンに触れる時間を減らします


詳細はこちら
 

防犯メール

月に1回配信中。
ノーメディアデーに配信します。
緊急災害時にも配信します。
tetoruの登録をお願いします。
 

PTAからお知らせ


ベルマークやアルミ缶回収に
ご協力をお願いします。
 

オンライン状況

オンラインユーザー4人
ログインユーザー0人